妊活にいい女性ホルモンのツボ押しで妊娠力アップ!
妊活している女性は、健康・食事・運動・ストレスなどに気を使って生活をしていると思います。
本格的な不妊治療で病院へ通っている人も、そうではない人も自分で気軽に試せることならチャレンジしてみたいですよね。
体にはたくさんのツボがあり、痩せるツボ・便秘解消に効くツボ・肩こりが治るツボなどは聞いたことある方も多いのでは?
今回は、妊活に効くツボをご紹介します。
女性ホルモンに効くツボ4つ
■壇中(だんちゅう)
乳腺を刺激することで女性ホルモンを促します。バストアップにも効果あり。
<ツボの場所> 左右の乳首の線を結んでちょうど真ん中の部分です。精神的ストレスがあると痛く感じるらしいです。
<押し方> 指先でくるくるともみほぐします。
■血海(けっかい)
その名の通り血液がたくさん集まる場所。血行を良くして冷え性改善も期待できます。
<ツボの場所> 膝のお皿から指3本上にずらしたところ。
<押し方> 指先でぐいっと押します。
■湧泉(ゆうせん)
湧泉から卵巣は経路でつながっているので、湧泉が冷えると卵巣も冷えることに。逆にこのツボを刺激することで卵巣ケアにつながります。
<ツボの場所>足の裏の人差し指と中指の間を土踏まずの手前に向かって少しへこんだところ
<押し方>両手の親指を使って強くもみます。温かくなるまで続けると効果がアップ
■大赫(だいかく)
性器への血流が良くなり、筋肉が活発に動くため不妊や男性のEDにも効果があります。
<ツボの場所>おへその中心から指4本下へ、そこから左右に親指幅の半分外側の部分
<押し方>両手の中指を使って小刻みに刺激します。30秒続けましょう
まだまだツボは奥が深いのですがとりあえずこの4つだけでもやってみてくださいね。ツボを押すだけならお金もかからず場所もあまり選びません。
押すことで気持ちがよくリフレッシュもできますね。ぜひ女性ホルモンに効果的なツボ押しで妊活成功させてくださいね!
関連記事

赤ちゃんが欲しいと思ったら、このお茶を飲んで妊活スタート

適度な運動で卵子の老化を防ぐ!

量より質?卵子の老化を防ぐ睡眠方法3つ!

「妊活で妊娠できました」妊婦の65%が妊活していた!

妊活ブログその1:妊活ブログスタートします