独自の成分ヤラピンで妊活に嬉しいさつまいも
季節は秋!さつまいもの美味しい時期になってきましたね〜!
連日の台風で野菜が高騰していますが、さつまいもは台風に強いので他の野菜に比べて値上がりはあまりしていないはず。
家計に優しいですね。
妊活にも効果抜群ならなおさら食べたいさつまいもの成分に迫ってみました。
以下、妊活にいい部分をピックアップしてみますね。
さつまいも独自の成分ヤラピン
さつまいもに含まれるヤラピンはさつまいも独特の成分で他の野菜には含まれていません。
ヤラピンは、便を柔らかくする効果があって昔から便秘解消にいいと言われていますよ。
便秘=不妊ではないのですが、便がたくさん貯まることによって子宮や卵巣を圧迫してしまいます。
さつまいものヤラピンで便秘を解消して子宮や卵巣を正しい位置に戻しましょう。
卵子の老化を防ぐビタミンE
さつまいもに含まれるビタミンEは抗酸化作用がたっぷり。
体が酸化していくと老化につながります。
体だけでなく卵子も老化してしまうと、妊娠しづらくなります。
ビタミンEの抗酸化作用で卵子の老化を防いで妊娠力をアップしてくれますよ。
抗酸化作用のある飲み物といえば
妊活ベビ待ち茶もオススメですよ!
加熱しても破壊されないビタミンC
さつまいもには、りんごの約7倍のビタミンCが含まれています。
果物より多いなんて意外ですよね!
ビタミンC自体は美容にはいいのですが、妊活には直接関係のないように思えます。
しかし、抗酸化作用のあるビタミンEはビタミンCと一緒にとることによって、吸収率を高めるのです。
更に、通常加熱すると破壊されてしまうビタミンCが、さつまいものでんぷんによって守られるので加熱してもOK!
いろんなさつまいも料理で美味しく妊活
妊活に効果抜群で、台風の影響も受けずに安く手に入るさつまいも!
焼き芋や、大学芋、スイートポテトなどおやつ感覚でも食べれるし、サラダにしたりお味噌汁に入れたり、炊き込みご飯にしたりいろんなレパートリーを楽しんでくださいね!