妊活にオススメの骨盤底筋エクササイズ
妊活中の女性にオススメなエクササイズに骨盤底筋を鍛えるというのがあります。
骨盤底筋を鍛えると、腰痛や生理痛の緩和、便秘の改善などの効果もあるらしいですが、何より妊娠しやすい身体に導いてくれるところがいいですよね!
骨盤底筋ってどこにあるの?

骨盤底筋、私は妊活するまで聞いたことありませんでした。
骨盤底筋とは、骨盤の一番下にあたる筋肉で子宮や膀胱、直腸などを支える役割があります。
膣や尿道、肛門を締める役割がありますよ。
骨盤底筋がゆるいとどうなるの?
この骨盤底筋がゆるいと、下記のイラストのように尿漏れ、便漏れになってしまいますね。
支える筋肉がないので、当然です。

更に、筋力が弱まることで血行の流れが悪くなり
子宮や卵巣に十分な血液がいかずに、不妊症になる恐れがあるのです。
恐ろしいのが、無事に妊娠できたとしても骨盤底筋がゆるいと子宮もゆるみますので流産や早産を招くことになるかもしれません。
骨盤底筋の鍛え方
骨盤底筋を鍛えるエクササイズです。

このイラストのようなポーズをとったら、そのままお尻を上げ下げします。
この時に、
肛門や膣がキュッと締まる感覚を覚えてくださいね。
この筋肉の動きは、座ってる時でも立っている時でもできますよ。
ちょっと、画像がなかったので分かりづらいのですがこのようなしゃがみ方だと、やりやすいです。

このポーズは、まさに和式のトイレにしゃがんでいる時ですね。
この時に、でている尿を出したり止めたりできるようになれば、骨盤底筋はかなり鍛えられたといえましょう♪
皆さんも骨盤底筋を鍛えて妊娠しやすい体づくりしてくださいね!